次へ

55年の歴史をもつ堺の文化誌
   『は と ぶ え』

堺が誇れるものは数多いが、 これもその一つ。
 児童文化誌で毎月発行しているのは、 この 「はとぶえ」 だけだ。
 堺全市の各小学校から寄せられた夢多き、 詩、 作文や、 のびのびした習字、 個性あふれる図画を掲載している同誌は55年の歴史を誇る。
 市内の小学校を卒業した中年の多くは懐かしい思い出が多く、 「 『はとぶえ』 に載ったときの嬉しさを覚えています。 今でも発刊されているのがうれしいですね。」 と堺区在住の会社員は語る。
 内容は、 どのコーナーも子どもたちの純粋な気持ちがあふれており、 そのほほえましさに、 思わず涙することもある。
 事務局は 「『継続は力なり』 を理念に一度も途切れることなく、 50年以上発刊してきたことが誇りであり、 これからも続けることが使命だと感じています。」 と話す。 審査は学校単位で集める作品の中から、 元校長や現役の教員らが行っている。
 選ばれた作品の多くは、 生活に密着した題材が多いという。
 大人との絆がうすくなっている現在、 素直な子どもたちの声を聞くことができるこの本が、 100年、 200年と続くことを願いたい。
 購読料は、 年間12冊3、000円。
申し込み、 お問い合わせは同事務局 (TEL 072-223-6307) まで。



第3回
「新老人の会」
近畿連合フォーラム

日 時 5月16日(火)
    午後1時〜4時
     (12時30分開場)
場 所 大阪市中央公会堂
(地下鉄・京阪 「淀屋橋」下車)
参加費 2、000円
     (会員無料)
※先着1、000名
内 容 
講 演 
「ゆふ焼のうつくしさは」
興福寺貫首 多川俊映氏
「輝くあなたに私もなりたい-新老人の同志と共に」
「新老人の会」 会長
 聖路加国際病院理事長 
日野原重明氏
 その他、 大阪労災病院勤労者予防医療センター理学療法士・浅田史成氏の 「新老人テーマ体操」 や、 尾崎公子氏による 「新老人愛唱歌」 のコーナーもある。
主 催
 「新老人の会」 京滋支部、  阪神支部、 阪奈和支部
お問い合せ
  「新老人の会」
 阪奈和支部事務局
〒591-8025
 堺市北区長曽根町
1179│3
大阪労災病院内
TEL 
072-252-3561
FAX 
072-255-3349



蓑 豊氏が
「美術館が街を変える」を講演

堺美術協会 (会員数365名) の創立60周年を記念し、 4月14日、 リーガロイヤルホテル堺で、 大阪市立美術館館長・金沢21世紀美術館館長・金沢市助役の蓑豊氏を招いて盛大に記念講演が行われた。
 蓑氏は、 千利休等の著名人の出身地・東西文化の拠点である堺が政令指定都市に移行したことのお祝いのあと、 『美術館が街を変える』 と題された講演の中で 「金沢21世紀美術館も当初は入場者も少なく、 3年前、 金沢の市長から声がかかり館長に就任しました。 これからは若者や子どもに好かれる美術館にならなければならない。 さらに地元の方々に愛され、 誇りに感じてもらえるものを目指していくべきでしょう。」 と力説。 「街が文化を発展させていくのではなく、 文化によって街を発展させていくべき。」 と締めくくった。



平成18年度
定時会員総会
堺経営者協会

4月27日(木)、 堺経営者協会 (会員数197) の平成18年度定時会員総会が、 リーガロイヤルホテル堺で開かれた。
 総会の中で、 前年度事業報告、 収支決算、 また本年度事業計画、 収支予算などの議案について話し合われた。
 その後、 堺商工会議所との共催により、 潟Vマノ 島野喜三会長による 「堺から世界へ、 こだわりのもの造り」 をテーマにした特別講演が行われた。



病院 看護週間のご案内
テーマ:やさしさ 地域の皆様のご来場お待ちしています。

日 程

項 目
時 間
場 所
内     容
5月8日
(月)
院内健康相談
12時〜14時
院内内科外来前
血圧・体脂肪など測定し、 医師・看護師・薬剤師・栄養士による健康相談実施します。
★風船・キズテーププレゼント
5月9日
(火)
院外健康相談
14時〜16時
エブリー
5月10日
(水)
医学文化教室
11時〜12時
管理棟3階大ホール
「家庭介護で役立つお話」 を看護師が講演します。 ★粗品進呈

ナイチンゲール
生誕祭

13時30〜14時30分
全病棟
入院中の患者様全員にメッセージカードとハンドタオルを贈ります。
5月11日
(木)
大労寄席
15時30分〜16時30分
管理棟3階大ホール
桂米朝一門の落語家を招き独演会を開催します。
★どなたでも無料で入場できます。
ふれあい
看護体験
9時〜15時
病棟
病棟で看護師体験をして頂きます。 10名の参加が決定しています。
5月12日
(金)
コンサート
15時〜16時
管理棟3階大ホール
「摩耶はるこ」 による癒しのコンサートを開催します。
★どなたでも無料入場できます。
全日程
介護用品
9日(火)〜12日(金)
内科外来前
介護用品展示します。
パネル展示
終 日
売店横
「やさしさ」 をテーマにして職場、 看護の1日を写真パネルにして紹介します。


「堺」でラッピング

堺市の政令指定都市移行を記念して、 仁徳天皇陵、 千利休、 ふとん太鼓、 自転車などの文化遺産や地場産業を描いたラッピング商品などが発売、 好評を得ている。 =写真=
 これは、 堺高石青年会議所の大井尉行事務局長が代表を務める 「堺デザイン倶楽部」 が同市の政令指定都市移行を盛り上げようと発売したもの。
 記念バック (280×380o)、 包装紙 (B2版・B3版)、 レジャーシート (900×600o)がある。お問い合わせは同倶楽部(TEL 227│3516)まで。



交通遺児に愛の手を
南都交通

南都交通株式会社 (本社・堺市) 労働組合が、 堺市に交通遺児基金にと10万円の寄付を行った。
 4月26日(水)、 同社から、 3名が訪れた。
 同社関係者は 「32年前に堺に移転以降、 安心・安全を基本に皆様に愛されるタクシー会社を心がけ、 社会貢献をモットーに社員一丸となり努力してきました。 今回も少しでもお役に立てればと考えています。」 と話した。



他市からの
行政視察

3月
27日 さいたま市 4人
・LRT導入について
(新日鉄堺製鉄所内見学)
29日 荒川区 4人
・ヤングジョブステーションについて
(同施設見学)
30日 徳島市 1人
・コーチングプロジェクト研修について

 


5月
議 会 日 程

19日10時(金) 議会運営委員会
23日10時(火) 本会議
23日(火)〜30日(火)随時
(27・28日を除く)
議会運営委員会
26日(金)10時 本会議
31日(水)10時 本会議

傍聴など問い合せは
堺市議会事務局議事調査課までTEL 228―7812


甘 辛 小 欄 (27)

政令指定都市となった、 小生も市民から、 政令市となって何がどうよくなったのですかと聞かれることがある。 答えるのに苦慮する。 一般的なことしか答えられないが、 まず三、〇〇〇近い事務的処理の移譲と独自でいろんな事業が行なえる。 しかし市民に目に見えて、 理解されるまでは数年かかるであろうとしか答えられないでいる。
 先日から本館1階フロアに男性の案内係のオジサンがこられている。 その方と先日話をした。 その方は来庁者がわかりにくい態度をされていたら、 すぐこちらから用件をたずね、 案内を処理しているとのことであった。 本人は緊張されていたが、 感じのよい方であった。
 昨年の5月、 私は愛知県豊田市役所をたずねたことがある。 市役所の玄関を入った右側に6名位の職員がおられ、 市民の方が何かたずねるとすぐに用件を聞き、 各課へ連絡し、 てきぱきと処理していた。 銀行のフロアのようにはいかないが、 てきぱき処理してもらいたいものである。 又、 職員各人が明るい顔で仕事に取り組んで貰いたいと思っている。 一階フロアだけでなく、 各人が置かれているポジションを、 全庁職員が明るい元気な姿で取り組んで貰いたいと思っている。
 繰り上げ当選、 補欠選挙にいささか意見を述べたい。 先日メール事件で民主党の永田寿康氏が辞職したことに伴い、 中央選挙管理会の選挙会で、 同党の南関東ブロックの名簿で次点だった、 池田元久氏の繰り上げ当選が決まった。 又、 千葉県流山市において千葉7区の衆院選が行なわれている。 小生は思うのだが、 選挙法があるのは承知しているが、 事件その他で辞めた人、 又辞めた人を選んだ市民もいろんな意味で考える期間がいるのではないか。 すぐに補選や、 繰り上げ当選を決めず、 次の任期までだめだとしておけば、 選挙に出る人、 又選ぶ市民の側もいろんな意味で痛みを知る必要があるのではないかと小生は思っているのである。
 先日トヨタのハイブリッド車を試乗してみた。 ガソリンと電気モーターを併用している。 低速では、 モーターが駆動するのでエンジン音を感じない。 加速時はエンジンに移行するが、 なかなかの出足である。 運転席のモニターには、 エンジンとモーターの作動やバッテリーの充電状態、 燃費を確認しながら走行できる。 低排出ガスや、 低燃費である。 最近のガソリンの高騰を考えると、 小生も次に乗る車は、 そうしようかと思っている。

南海通信社代表
中 村 泰 彦