次へ

堺市が2020年3月までの2年間

がん検診の自己負担を無償化

 堺市は、4月からの2年間を「がん検診の受診促進強化期間」として、検診にかかる費用を無償化した。期間中は、対象の年齢であれば5種類のがん検診が自己負担金なく受診できる。
 無料となるがん検診と対象者は表のとおり。検診には、市内指定の医療機関(協力医療機関)で受診する個別検診と、学校や地域会館などで実施される集団検診の2種類がある。検診に関する問い合わせは、土日祝を含む午前9時から午後8時まで「がん検診総合相談センター(コールセンター)」(072―230―4616)で受け付けている。(12月29日から1月3日を除く。)コールセンターでは、集団検診の予約や、受診できる協力医療機関を聞くことができる。また、協力医療機関は、広報さかい6月号と同時に届けられる「保健事業案内」や、堺市のがん検診総合検索サイト「堺市がん検診総合相談ポータル」(http://www.sakai-kenshin.jp/)でも調べることができる。

2人に1人は
がんになる時代

 がんは、いまや国内において死因の第1位であり、がんによる死亡者数は年間35万人を超え、他の疾病を大きく引き離している状況にある。がんになる人は2人に1人、がんで亡くなる人は3人に1人という時代になり、誰もが「自分とは関係がない」とは言えなくなっている。
 一方で、診断や治療法の進歩により、初期であれば治る可能性が高い病気になってきている。早期発見・早期治療を行うために、自覚症状がないうちから、がん検診や精密検査を受けることが大切だと言える。

定期受診で、早期発見・早期治療を

 堺市が実施したアンケートでは、受診しない理由について、2割以上の人が「時間がなかった」と回答したほか、「費用がかかる」や「心配な時に受診する」と回答した人が合わせて4割以上という結果になっており、なかなか検診に行かない人が多いのも事実であるようだ。
 そこで堺市では、近くの病院や診療所で受診することができる環境を整え、さらに4月から自己負担金を無償化とした。
 がんは静かに進行し、10年から30年かけて大きくなると言われている。小さながんのうちに発見ができれば、身体や費用の負担が小さく済み、また仕事や生活と治療の両立も可能となる場合が多い。堺市では、この機会に、がん検診を定期的に受診する人を増やし、がんによる死亡を減らしたいとしている。
=写真=

他市からの行政視察

3月30日 川崎市 3人
・予算編成過程の公開について
4月18日 長野県東御市 4人
・議会力向上事業について
4月24日 福島県いわき市 8人
・下水道管路の包括的民間委託について
5月7日 東京都国分寺市 2人
・ダブルケア専用相談窓口について
・手言語条例について
5月10日 愛知県岡崎市 4人
・訪問型病児保育について
5月10日 埼玉県新座市 11人
・自転車のまちづくり推進条例について
5月15日 佐賀県市議会議長会 17人
・議会改革の取り組みについて

投稿 
まちのおやじのひとりごと 
其の四十八

「終戦のとき」(十八)

 (前回からの続き)元満鉄役員の付添いとして、ようやく中国から引き揚げる事が決まった。
 今までは死との隣り合わせ毎日の中、日本がどうなっているのか何の情報もなく分からない。引き揚げ船にもアメリカ人が乗っているのではと思いながら、船内に入ったら船員は全て日本人だと聞き一気に肩の荷が下り、深く深く眠りについた。 
 「日本の光だ」との声に起こされて看板に出ると、済州島を廻り玄界灘を通っているらしい。そのうち山陰沖あたりを通り、ちらちらと明かりが増えてきた。甲板、右舷は人がいっぱい。「あれが日本だ。日本だ。帰ってきた」と大声で叫びながら涙を流している人もいる。(続く)

江副 良治(92歳)
(堺区一条通9-22・
風車通り

 堺ジャーナルでは、読者の皆様からのご投稿を募集しています。氏名、住所、電話番号を記載の上、ファックス(072-223-0001)でお願いします。

産婦人科医の臨床メモ⑷

人工妊娠中絶について⑴

淵レディースクリニック 院長 淵 勲
(元近畿大学医学部特任教授)

 インターンを終えて出身大学に戻らず、まず産婦人科の臨床で早く一人前になりたくてこの世界に飛び込みました。当時の私は1日も早く分娩の管理をうまく行い、人工妊娠中絶手術を行うことに力を尽くしました。アルバイトで当直に出かける以外はほとんど病院に泊まっていました。
 外来診療の始まる朝8時から9時までの短い時間帯だったが、看護婦に嫌がられながら手術の準備が終わって、外来担当のDrが出勤したらすぐ麻酔を行い、手術を行い10分位たってDrにチェックしていただいた。
 楠本雅彦部長から、この手術のポイントは①子宮穿孔②出血③感染とお聞きし。手を取り足を取り教えていただいた。
 必ず前日はラミナリアを挿入しておき(これは安井修平副院長の親友の荻野先生から教えられた方法である)麻酔は静脈麻酔でラボナールであり、子宮収縮薬は硫酸スパルティンであった。術後は必ず抗生物質を処方し、午前中は外来担当者が一目で分かる小部屋に入院してもらった。(続く)

淵レディースクリニック
産科・婦人科・女性内科・性病科
堺区北三国ヶ丘町8―8―15 ディカビーネ2F(堺市駅前)
診察時間
9時~12時(月~土曜)
16時15分~19時(月・火・金曜)
TEL
072―233―8728
6月27日㈬は休診


S-Cube〈時代と共に歩む企業 (111)〉

自分らしいライフスタイルを
「限りなくいい商品」を提案

株式会社アンリミット
代表取締役 藤井 智英 氏

株式会社アンリミット
代表取締役 藤井 智英 氏

事業内容
 楽天市場、ヤフーショッピングなどネットモールで、振興家電製品等のネット販売を行う。
 大手家電メーカーの製品ではなく、国内外の新鋭メーカーやブランドを発掘しながら、ハンディクリーナーやアメリカンビンテージ風照明器具など、量販店には並ばないインテリアやデザイン系の家電や雑貨を中心に取り扱っている。
 藤井氏は、大手家電量販店のインターネットショッピング部門での事業の立ち上げ、楽天、ヤフーの年間アワード連続受賞など自身の経験を活かし同社を設立。「モノ余りの時代だからこそ、自分らしいライフスタイルを確立したいというニーズは強くなっている。『なりたい自分・ありたい自分』を軸に、『モノ』ではなく『コト』を必要としているのではと感じました。まだ世に浸透していない振興メーカーやブランドを発掘し、独自のライフスタイルを提案していくことが心身の豊かさにつながっていくと考え、テーマに沿った暮らしの見えるサイト創りを続けています」

S-Cube入居について
 起業まもない中、インキュベーション・マネージャーや事務局スタッフのサポートを大変心強く感じることができました。また、センター入居企業との交流、意見交換は様々な不安の解決につながり、新しい発見や刺激を受けることも多くあります。

今後の展望
 お客様が製品を手にする喜びだけではなく、その先の暮らしがかけがえのないものになるよう、限りない(Unlimit)努力を行い、豊かなライフスタイルのクリエイトをお手伝いしていきたい。皆さんの幸せを限りなく広げていくため、商品に触れていただける実店舗を含む自社サイトの展開など販路の拡大や、リフォーム事業、ユーズド商品の取り扱いなど新規事業の立ち上げなどにも挑戦していきたいと考えています。

会社概要
株式会社アンリミット
代表取締役 藤井 智英
堺市北区長曽根町130―42
さかい新事業創造センター
(S―Cube)324号
TEL 072―370―6982
創業 2017年
資本金 500万円
http://unlimited-net.com

アンリミット楽天店
UNLIMIT楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/un-limit/
UNLIMIT ヤフー店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/unlimit1/
アンリミット楽天店
UNLIMIT楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/un-limit/
UNLIMIT ヤフー店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/unlimit1/
S-Cube新規入居者募集中
㈱さかい新事業創造センター[S-Cube]は、起業・創業間もない方、新分野進出(第二創業)に挑戦する起業家や中小企業を総合的に支援します。
オフィス棟(15㎡~50㎡)、ラボ棟(R&Dラボ30㎡~50㎡)(マルチラボ80㎡)、創業準備デスク、シェアードオフィスがあります。       (地下鉄 なかもず駅・南海電鉄 中百舌鳥駅すぐ)
問い合わせ TEL072-240-3775 http://www.s-cube.biz