次へ

 護衛艦「くまの」就役に向け
熊野本宮大社を参拝

揮毫書を拝領される

揮毫書を拝領される
 3月27日、護衛艦いせ・潜水艦救難艦ちはや後援会の加藤均会長は、桜花爛漫の中、護衛艦「くまの」ぎ装員長櫻井敦2等海佐の他、堀哲暢2等海佐、樋渡勇人海曹長と共に熊野本宮大社を正式参拝した。なお、後援会から吉川榮治顧問(元海幕長)が同行した。
 九家隆宮司は、船玉大明神とも称せられ、古くから船頭・水主たちの篤い崇敬を受ける本宮大社への参拝は、蘇り・再生を意味し来世の加護を頂く事ができると述べ、艦内神社への分祀と共に、艦名板として掲げられる「くまの」揮毫の書を渡し、武運長久を祈念した。
 護衛艦「くまの」は、機雷戦(Mine warfare)や多目的任務対応(Multiple)を付与した最新鋭護衛艦として昨年11月19日に進水、令和4年3月頃就役する。艦名は熊野川に由来し、3,900トン 全長133m、乗員約90名。
(いせ後援会 河本順雄)

熊野本宮本殿の前で揮毫が披露された(左から2人目 九宮司、同3人目 櫻井員長、同4人目 加藤均会長)

熊野本宮本殿の前で揮毫が披露された(左から2人目 九宮司、同3人目 櫻井員長、同4人目 加藤均会長)

オペラ歌手61周年

田中公道 
テノールリサイタル

 堺市在住のオペラ歌手、田中公道氏の「オペラ歌手デビュー61周年・妻と共に歩んだ歌人生」テノールリサイタルが6月、大阪で開催される。
 歌手生活60周年記念として昨年の開催予定がコロナ感染症で延期となり、今回徹底した感染症対策を施して規模を縮小しての開催が決まった。
 84歳の田中氏は「全ての曲に高音のあるプログラムを組み、老テノール歌手の心意気を歌いたいと」意気込みを語る。
 田中氏は昭和12年3月島根県生まれ、島根大学教育学部特設音楽科卒業後、公立中学校教師時代の1968年東欧、ソ連に演奏旅行、1970年中学校教師を退職してイタリア・ミラノ・ヴェルディ国立音楽院に留学、73年帰国後大阪芸術大学教授として勤務しながら国際交流基金などの助成を得て世界各国で演奏会に出演、特に中国では全省全自治区の主要86大学で演奏会に出演し1247人の教師や学生指導で20大学から名誉教授や客員教授、文化大使や副主席の称号を頂いた。
 118回の海外渡航で国際イベント825回、内外では2300回を超える。
 ブラジルSP州各市議会から「カルロス・ゴメス勲章」「文化功労章」、州議会から「文化章」、「笠戸丸章」、日本政府からは「外務大臣表彰」など内外で多数の表彰を受ける。
日時 6月19日㈯15時開演(14時開場)
場所 住友生命いずみホール(大阪城公園駅から約3分)
入場料 一般4000円、小中高生1000円(当日指定、開演1時間前より座席券に引き換え)
チケット取扱い
大阪アーティスト協会
050―5510―9645
チケットぴあ
0570―02―9999(Pコード 193―890)
※マスク着用、ウイルス対策にご協力下さい。
主催、問合せ 大阪アーティスト協会(06―6135―0503)



『昭和史を考える記録映像上映会』

 記録映像「昭和と戦争(2)~赤紙が届く日~挙国一致・進め皇軍(2)~」を見ながら昭和史を学び、考え、戦争体験者から戦時中の話を聞きながら語り合う。5月8日11時~堺市立東文化会館(北野田駅前)で。主催・問合せは昭和の庶民史を語る会。(072―236―3357)。
 『近代建築の幻燈上映会(6)』各地に残る忘れられている旧遊郭建築を見ながら近代建築の面白さを紹介したいと思います。関心のある方はご自由においでください。5月15日11時~。堺市立東図書館(北野田駅前)で。講師・明治建築研究会代表 柴田正己氏。


 現在の南海高野線北野田駅前再開発計画が作られる前の平成初年頃、世界的な建築家・丹下健三先生設計の幻の再開発計画案を探しています。地元の新聞に温泉を組み入れた計画案が大々的に記載されていたことが確認されています。ご存じの方がおられましたらご教示をお願いします。 
堺市東区大美野155―13、明治建築研究会 柴田正己(072―236―33357)



(一回笑うと一日若くなる)」(24)
元近畿大学社会学講師 小野田 隆

新型コロナ対策 ②

「一笑一若」一回笑うと一日若くなる
ホホハハハ ホホハハハ 笑いましょう。一日若くなりましょう。
世界全体の新型コロナによる死亡者数は依然として落ち着く気配はありません。日本でも多くの方が亡くなっています。さらに、文化・芸術活動が休止に追い込まれたこと、自粛に次ぐ自粛が続いていることにより国民は精神的に疲弊している現状です。
武漢から始まったとされる新型コロナウイルスは、飛沫感染、接触感染、空気感染(変異株)などで人の粘膜から侵入します。粘膜とは目、耳、鼻、口の粘膜です。

感染した場合、37・5度以上の高熱が2日以上続きます。嗅覚異常とともに頭痛や身体の倦怠感が現れます。この場合は、保健所やコロナ外来医院に連絡し、適切な処置を受けるしかありません。対策は以下の通りです。
粘膜侵入の防止:帰宅時、手洗い、洗顔、シャワー、入浴を必ず行う。
耳:綿棒などで清潔に保つ。
目:洗眼、点眼を行う。目は1分間に平均20回瞬きしますが、PCやスマホを見続けたり緊張すると意識的に瞬きしないため、ドライアイになることでウイルスが侵入しやすくなります。ドライアイを防ぐことも重要です。さらに、適度に目をつむって休ませることも大切です。
鼻:鼻をかみ、鼻の環境を入れ替える事です。
口:粘膜の一番多い個所です。外からの飛沫が、空気とともに入ります。口内粘膜を鍛えるには早口言葉が効果的です。ゆっくりと口内の上下、左右、奥と入り口の粘膜を鍛えます。「隣の客はよく柿食う客だ」「東京都特許許可局許可局長」など、ゆっくりでも構いません。口内の筋肉が鍛えられて、免疫力がつきます。
パタカラ体操も効果的です。
「パ、タ、カ、ラ」と発声することで、ゆっくりと口内を意識して5回以上常に繰り返し発声しましょう。口内の前後上下左右筋肉を意識して、発声することで鍛えられます。
笑いは健康に良いです。副作用も無く元気の源です。

一笑一若(いっしょう いちわか)笑って今日も元気に頑張りましょう。


S-Cube入居企業紹介
〈時代と共に歩む企業(145)〉

かけがえのない暮らしのために
幸せなライフスタイルをクリエイト

株式会社アンリミット代表取締役
藤井 智英 氏

インテリア家電・雑貨類のネット販売
事業内容

 株式会社アンリミットは、新興ブランドや海外発の日本ではあまり知られていないブランドを中心に扱い、楽天市場、 ヤフーショッピング等で ネット通販事業を展開している。
 各ブランドの想いを最大限に汲み取り、価格はもとより、ページのデザインやイメージ画像によるブランドイメージの伝え方を大切にしている。
 「ブランド側・ユーザー両面から綺麗で見やすいサイトと好評をいただいております。ブランド側の想いを反映したコンテンツページを作成する中で、逆に企画を打診したりすることで、ブランド発信のSNS等で紹介いただいたりしています。ブランド側が不足している発想力や、ユーザー側のニーズを的確に把握する感覚は、長年、大手家電量販店での小売の世界で顧客満足を追求してきた経験で培ったものだと思っています。」
 「弊社は小売業ではありますが『ものを売る事だけではない』という強い想いを持っています。対面販売ではなくネット通販という業態だからこそ、逆に実店舗以上の気遣いや想像力が必要だと思っています。顔の見えない相手との取引といったユーザーの不安を払拭するには、ネット回線を通じてこちらの人柄を理解していただけるように、意識して対応することが大切だと思います。ただ単におしゃれな商品、きれいな商品を売っているだけではなく、『上質で心のこもったサービスとともに、日々の幸せなライフスタイルを合わせて売っている企業』というイメージを理解していただけるよう、日々努力を続け、これからも更なるサイトのブラッシュアップを進めていきたいと考えています。」
 社名の『Unlimit』は 『 限りない、無限の… 』という言葉の意味に由来。今後の更なる広がりが期待される。

会社概要
株式会社アンリミット
代表取締役 藤井 智英
堺市北区長曽根町130―42
さかい新事業創造センター
(S―Cube)205号
TEL
072―370―6982
FAX
072―370―6983
創業 2017年
資本金 500万円
従業員数 4名
http://unlimit-net.com/

出展サイト

楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/un-limit/

ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/unlimit

S-Cube新規入居者募集中!!
㈱さかい新事業創造センター[S―Cube]は、新事業の創出に挑戦する起業家や中小企業を総合的に支援します。
創業をめざす方に最適な創業準備デスクも空室あり!!
その他、創業段階に合わせたお部屋もありますのでご相談下さい。
(地下鉄 なかもず駅・南海電鉄 中百舌鳥駅すぐ)
問い合わせ TEL072-240-3775
http://www.s-cube.biz