次へ

堺市北区
Osaka Metro、南海電鉄、JR西日本 大阪支社、
PIAZZAが連携協定締結

地域SNSアプリ
「ピアッザ」の展開に関して連携

締結式で(左から、Osaka Metro 執行役員 堀川健氏、南海電鉄 上席執行役員 まち共創本部副本部長 清原康仁氏、北区長 垂井究氏、JR西日本 常務理事 近畿統括本部 大阪支社長 水口英樹氏、PIAZZA株式会社 代表取締役CEO 矢野晃平氏)

締結式で(左から、Osaka Metro 執行役員 堀川健氏、南海電鉄 上席執行役員 まち共創本部副本部長 清原康仁氏、北区長 垂井究氏、JR西日本 常務理事 近畿統括本部 大阪支社長 水口英樹氏、PIAZZA株式会社 代表取締役CEO 矢野晃平氏)

 堺市北区と大阪市高速電気軌道株式会社(代表取締役社長 河井英明 以下「Osaka Metro」)・南海電気鉄道株式会社(代表取締役兼CEO 社長 遠北光彦 以下「南海電鉄」)・西日本旅客鉄道株式会社 近畿統括本部 大阪支社(大阪支社長 水口英樹 以下「JR西日本 大阪支社」)・PIAZZA株式会社(代表取締役CEO 矢野晃平)は7月5日、地域SNSアプリ「ピアッザ」の堺市北区エリアにおける開設に関する協定を締結した。
自治体と連携した地域活性化の取組を進めている「Osaka Metro」が、共通の目的を持つ「南海電鉄」「JR西日本 大阪支社」と共同して「ピアッザ」の導入を堺市北区に提案した。
堺市北区は、ピアッザ内で区の指針「北区みんなのまちビジョン」に掲げる「安全・安心」「子育て支援」「区の魅力発掘・発信」分野において、北区民自らによる情報交換・交流を通じた地域コミュニティの形成と区政情報の発信強化を期待し、協定を締結した。
PIAZZA株式会社が、地方自治体や複数の鉄道会社と連携してエリア開設するのは全国で初めて。大阪府内でのエリア開設は6例目となる。
「ピアッザ」は、街に暮らす人同士がお互いに情報を発信しあうことで、街のことを知り、つながりを作っていくことができるアプリ。身近なイベントや日常の暮らしに関する情報交換、不用品のやり取りなどを通じて、地域密着型のコミュニケーションを促進することができる。
今後、同アプリの北区エリア内で、北区役所は「子育て」「北区の魅力発掘・発信」をそれぞれテーマとした投稿を集約するバナーを特設し、投稿を整理するタグを設定することで、活発な情報交換・交流を可能とする仕掛けを行い、コミュニティの活性化を図る。鉄道各社は、鉄道沿線のイベントやおでかけ情報、駅での取り組みなどを駅長などが分かりやすく発信し、ピアッザ内の情報交流の活性化を促進する。PIAZZA株式会社は、コミュニティデザイナー(北区在住のコミュニティ、情報発信を担う方)による地域情報の発信などを通じてピアッザ内の活性化や区民同士の交流を促進する。

■問い合わせ
堺市北区役所 企画総務課
TEL
072―258―6706
FAX
072―258―6817


堺市全域に
子どもたちに考えるきっかけを
ウイグル絵本寄贈

寄贈された絵本と西村日加留氏、安保智子氏、池尻秀樹氏、江戸善信氏(左から)

寄贈された絵本と西村日加留氏、安保智子氏、池尻秀樹氏、江戸善信氏(左から)

 7月2日、主に中国関連の人権問題に取組む団体「利他利他有興会」は、中国政府が行なっているとされる新疆ウイグル自治区での人権問題の現状を描いた「私の身に起きたこと~とあるウイグル人女性の証言~」(著者 清水ともみ・季節社)と題する絵本144冊を堺市教育委員会に寄贈。市教委は、江戸善信学校教育部長から同会代表の安保智子氏に対して感謝状を贈呈した。
 144冊の絵本は堺市内全域の小中学校、高等学校及び支援学校の図書室に配架される予定であり、こうした取組は政令指定都市では初。贈呈式には寄贈運動に協力した大阪府議会の西村日加留議員、堺市議会の池尻秀樹議長らも同席し、「生徒と教員との間で、人権問題について話し合うきっかけとなってほしい。今後も同様の活動が広がっていくことを期待している」などと述べた。
 堺市は本年6月から人権教育推進プランを見直し、ジェンダーや障害者理解などに加えて、国際理解や性的問題などにも焦点を加える。
 安保氏は「今、世界でどんなことが起こっているのか。堺の子どもたちが何かを考える機会になれば嬉しい」とコメントした。


(一回笑うと一日若くなる)」(27)
元近畿大学講師 小野田 隆


 笑う努力に、福がくる。
 毎朝 鏡に向かって 笑顔満開にホホハハハと笑い、一日若くなる。
 今日が人生で一番若い日だ。笑いは脳の老化を防ぎ、ボケない!笑いましょう!
 心ワクワク 身体イキイキ 頭スッキリ ホホハハハ
 「笑う」とは、喜び、おかしさ、照れくささ、うれしさから顔の表情を崩すことです。
 コロナによるマスク生活で、目だけ笑っている場面が増えましたね。早く腹をかかえて全身で笑う時代になってほしいですね。
 「笑」という漢字には元々口編がついていたようです。
口は「食べる」、「話す」、「笑う」の三つの重要な動作の元です。また、巫女が腰をくねらせて両手を上げながら踊る姿を現した象形文字とも言われています。
 確かに踊る時は笑って楽しいですね。
■人間は「笑う動物」であり、その際、口角をあげて笑います。あるデパートでは、笑う表情を作るために、割りばしを口にくわえて、「イー」と笑う訓練をするそうです。
 確かに割りばしをくわえると口角が上がり、笑顔になります。
 イギリスの詩人F・グレビル氏は、「人間は笑う力を授けられた唯一の動物である」と言いました。笑う事で、愉快な気持ちになり、心の中が明るくなり、力が抜け、心に余裕が生まれ、リラックスできます。また、自然治癒力及び免疫力の向上、血流や脳の活性化、ストレス解消など、心身の健康に良い事が分かっています。人は喜怒哀楽の感情動物です。怒ったり、泣く時は努力しなくても自然にできますが、笑うには努力が必要です。
 おかしくなくても努力して、声を出してハハハハと笑えば、NK細胞(ナチュラルキラー)が活性化して、免疫力が高まることが証明されています。
 知人のマーブ・ニール医師は、オーストラリアにおいて笑いを数値化する研究を行っています。例えば分母を10として、今の笑いは7/10であるというように。マーブ氏によると、笑いの数値化は痛みの数値化にヒントを得たのだと述べていました。これからは、痛みや笑いに加えて、様々な感覚が数値化される時代が来るかもしれません。
■「笑い」というとテレビの「笑点」を思い浮かべます。言葉を理解する人間が笑う事で、文化を進歩させてきました。笑点で言葉のダジャレに喜ぶのも、庶民の知恵ですね。笑って幸せに楽しみながら人生を送りましょう。お互いに笑いあいましょう。笑い愛です。
■「笑う」といっても種類は沢山あります。
 例えば、「笑うしかない」、「笑いでごまかす」、「笑ってしまった」、「見下して笑う」、「苦笑いする」、「馬鹿笑い」など。
 それでもやはり、 笑う事を心がけてみましょう。いい事があるかもしれません。
 笑うと健康に良い。さあ、無理して笑いましょう。
 笑うと一日若くなる。ホホハハハ ホホハハハ

マーブ医師による講演
マーブ医師による講演

応募締切迫る!!

「堺・アセアンウィーク2021」
アセアンフォトコンテスト

 「堺・アセアンウィーク2021」のイベントとして、フォトコンテストを開催中です。
 アセアン諸国(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)の風景や歴史、文化などを撮影した写真(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため不要不急の外出自粛が呼びかけられたことから、家で作ったアセアン各国の料理など日本で撮影したアセアンを感じることのできる写真も可)を大募集しています。
 思わず撮ったあなたがみつけた瞬間や紹介したくなる風景など、応募者本人が撮影した未発表のオリジナル作品に限ります。満20歳以上、プロ・アマ不問、1人1点のみ応募可。JPEG/PNG形式のいずれか、2200×1600ピクセル以上、10MB未満。電子データでの受付のみ(郵送は不可)。入賞作品を含む50作品程度が、10月4日㈪から10月18日㈪正午まで、堺市役所高層館1階エントランスホールにて展示されます。
・応募締切
8月6日㈮
・副賞
 最優秀賞(1点)
 堺包丁、お香 等【総額3万円相当】
 優秀賞(2点)
 堺包丁、お香 等【総額1万円相当】
 優良賞(5点)
 堺爪切り、お香 等【総額3千円相当】
 入賞の発送は国内のみ。
・応募方法
 堺市電子申請システムにて必要事項を入力の上、応募ください。
・問い合わせ
 堺・アセアンウィーク実行委員会事務局(堺市文化観光局国際部アセアン交流推進室内)
072―222―7343
asean7343@gmail.com

S-Cube入居企業紹介
〈時代と共に歩む企業(148)〉

企業のイメージ向上に貢献
 「デザイン」で事業をトータルデザイン

chigo CREATIVE BASEMENTS
代表
山野邊 笑子 氏

山野邊笑子氏(右)と山野邊達憲氏(ディレクター)
山野邊笑子氏(右)と山野邊達憲氏(ディレクター)

事業内容
グラフィックデザイン、webデザイン、映像制作を含むトータルブランディング
 作り手が必要とするデザインに対して、ブランドネーミングからロゴデザイン、パッケージやカタログ、ホームぺージまでを提案。長年、デザイン制作会社で、数多くのクライアントと関わりながら制作を続けてきた山野邊氏は「一つ一つの案件・お客様に対して、じっくりと誠実に向き合っていきたい。また、その中で自分たちの子どもに誇れるような仕事をしていきたい。という思いが起業につながりました」と振り返る。
 コロナ禍で対面での営業活動ができない中、各プロモーションにおいて、会社概要や商品説明に簡単なアニメーションや動画などを活用するサポートを行なっており、PCでの表現のみならず、書道が持つ温かみやオリジナリティを取り入れたものなど、幅広く独自性の高いデザインを得意としている。
 「デザインは、様々な条件や事情から導き出されるものです。デザインに対する答えは一つではありません。それぞれのクライアントが求めるデザイン、市場が求めるデザイン、時流を見据えたデザインをもとに、期待を超えるものを生み出していきたい。常にデザインに貧欲に楽しみたいと考えています」

S―Cube入居について

 「担当のインキュベーション・マネージャーに会社から事業のことまでを客観的に見てもらい、様々な助言を頂けることは大きなメリットであり感謝しています。
 入居されている多種多彩な企業の方との繋がりが仕事のプラスになると考えています。」

今後の展望
 「今後、より一層、人との繋がりを増強することで、私たちの技術と展望を理解していただき、デザインクオリティとともに会社としての規模や信頼性を高め、社会に貢献できるような会社に育てていきたいと思います」

会社概要
Ichigo CREATIVE BASEMENTS
代表 山野邊 笑子
堺市北区長曽根町130―42
さかい新事業創造センター
(S―Cube)302号
創業 2017年
https://www.ichigo-creative-b.com/

S-Cube新規入居者募集中!!
㈱さかい新事業創造センター[S―Cube]は、新事業の創出に挑戦する起業家や中小企業を総合的に支援します。
創業をめざす方に最適な創業準備デスクも空室あり!!
その他、創業段階に合わせたお部屋もありますのでご相談下さい。
(地下鉄 なかもず駅・南海電鉄 中百舌鳥駅すぐ)
問い合わせ TEL072-240-3775
http://www.s-cube.biz