次へ

堺市総合防災センターにカフェが新設
防災を身近に感じる「交流スペース」

 4月15日にグランドオープンした堺市初の体験型防災学習施設「堺市総合防災センター」に、交流スペースとなるカフェ「TEAROOM『AZ(アズ)』」がオープンした。
 施設内にはカウンター席やテーブル席のほか、屋外にはテラス席も整備。樹齢800年のオリーブの木をはじめ、季節ごとに移ろいゆく樹々を眺めながら休憩することができる。予約なしでも利用可能で、キッズスペースや授乳室も完備。今後は飲食提供のほか、防災非常食の店頭販売も行う予定。
キッズスペースを備える交流スペース
キッズスペースを備える交流スペース
 その他にも、タカラトミーから4月に発売された特別高度救助工作車のトミカ(ミニカー)や総合防災センターのジオラマも展示されており、「防災」を身近に感じることができるスペースとなっている。
 施設の予約や体験コースの詳細は、堺市消防局ホームページを参照。
 ※感染リスク低減のためアルコール消毒、定期的な換気等を徹底。
 TEAROOM「AZ(アズ)」
 堺市総合防災センター 防災啓発施設1階(堺市美原区129番地4)
 午前9時~午後5時【月曜日定休(祝休日の場合は翌日)、第3火曜日】
堺市総合防災センター
堺市美原区阿弥129番地4
◎開館時間
9時~17時15分
◎休館日
月曜日(祝休日の場合翌日)、第3火曜日、12月29日~1月3日 
 ※臨時休館あり
◎入館料
無料(体験コースは予約優先、1人から参加可)
TEL
072―363―2225
FAX
072―363―2228
施設情報・予約方法はこちらから
特別高度救助工作車のトミカ・ジオラマ
特別高度救助工作車のトミカ・ジオラマ

青年部拡大事業に尽力
大阪府郷友会青年部事務局が表彰

大阪府郷友会 平田和枝副会長(右)から表彰状を受ける辻翔太氏(左)
大阪府郷友会 平田和枝副会長(右)から表彰状を受ける辻翔太氏(左)

 一般社団法人 日本郷友会 大阪府郷友会(加藤均会長・本部 堺市)の青年部事務局 辻翔太氏が一般社団法人 日本郷友連盟(寺島泰三会長・東京都新宿区)から表彰された。ホームページの開設など、辻氏が同会青年部拡大に尽力した功績に対して贈られた。
 表彰式は5月17日、日本郷友連盟の「令和4年度定時総会」(グランドビル市ヶ谷)において開催された。辻氏は「今回の受賞を機に、同会がこれまで大切にしてきた日本の歴史と伝統、延いては国防問題などについて、より多くの皆様に知っていただけるよう尽力してまいります」と今後の抱負を述べた。入会希望など問い合わせは左記まで。
大阪府郷友会
〒590―0948
堺市堺区戎之町西1丁1番30号
TEL
072―221―0001(代)
メール
info1@kato-group.co.jp


他市からの行政視察

4月15日 横浜市 2人
・大蓮公園 Park-PFI(公募設置管理制度)について
5月6日 さいたま市 2人
・おでかけ応援制度について
5月10日 群馬県桐生市 8人
・大蓮公園 Park-PFI(公募設置管理制度)について

 菅原神社(池田典子宮司、堺区戎之町東)の社務所内の「日本庭園」で開催される「ホタル観賞会」は、今年、コロナウイルス感染症の影響で中止になりました。


「安全保障」とは

 「安全保障」という言葉は、「外部からの侵略に対して国家及び国民の安全を保障すること」と定義される中、これまで「外部からの侵略」という言葉は、軍事力や外交政策を例として考えられることが一般的であった。しかし、国際社会において、経済的手段による他国からの脅威という点に注目がなされるようになって以来、「経済安全保障」ヘの関心が高まってきた。岸田政権は、2021年に経済安全保障担当大臣を新設。本年5月11日には参議院本会議で可決され成立の流れとなった。同法案は、①半導体や医薬品など特定重要物資の安定供給確保、②ライフラインや航空事業、金融関係など基幹インフラ事業に関する重要設備の安定供給確保、③宇宙、AIなど先端技術の開発及び支援、④特許出願の非公開化の4つの柱で構成されており、基本的には日本経済に関連する各種事柄において守備を強化する内容が盛り込まれている。
 しかし、法案が成立したからといって日本経済の安全保障がなされるわけではない。重要であるのは官民の連携だ。特に軍事転用可能な先端技術については、全世界で奪い合いの様相が展開されており、世界的に高い技術力を持つ日本も例外ではない。また、金融の観点で言えば、暗号資産は、北朝鮮をはじめとした国際的に経済制裁を受けているような国にとって貴重な外貨獲得手段である。企業及び国民に対して、「経済」という言葉が包含する様々なリスクをどこまで「安全保障」という言葉と結びつけることができるか。日本政府が同法案をどこまで浸透させることができるかに注目される。



(一回笑うと一日若くなる)(36)
近畿大学社会学講師 小野田 隆

ホホハハハ ホホハハハ
「コロナ時代の健康習慣」
 体と心をゆっくりして過ごしましょう。まず、腹一杯食べて、おなかが膨れると、副交感神経が働き眠くなります。うつらうつらしながら、ゆっくりする時間を持ちましょう。20分間でOKです。
 コロナ共存の時代となり、まだまだ予断を許さない状況です。ステイホーム、三密回避、リモートワークと、コロナ対策による新語が私達の生活に密着すると共に、日々の暮らしも一変しました。また、テレビでは憂鬱なニュースも多く、知らぬ間に巣ごもりストレスが増加しています。コロナ対策と巣ごもりによる生活習慣病など体に悪影響を与える要因が多く出ています。
①自分の健康は自分で守る
 からだイキイキ、こころワクワク、あたまスッキリ。日本人の睡眠時間は世界でワースト3と言われています。もっと長く睡眠をとりましょう。その他、適度な運動や適切な食事時間を確保するなど、ほんの少しの時間を自分のために伸ばしてみてはいかがでしょうか?例えば、朝日を浴びる時間を取るだけでも、ホルモン分泌が活性化され体内時間を整えることができます。
②医者任せをやめよう
 コロナが蔓延して以降、インフルエンザ感染が減少しました。これはコロナ対策による手洗いやうがい、消毒、ソーシャルディスタンスの確保が大きく影響しています。医者に頼りすぎることのない、健康を意識した行動が生んだ良い結果です。
③体調管理
 体調管理のためには、それぞれ適切な睡眠、栄養、運動、社会参加が大切です。睡眠は自分に合った長さでよく眠る。栄養は色々なものから摂取する。運動は散歩から、とにかく歩くこと。社会参加などで趣味を持つこと。健康に過ごすための生活習慣を整えましょう。
④血液をキレイに
 コロナ重症化の要因として血栓症が多いと言われています。血栓症は高血圧、動脈硬化、脳血管疾患の原因です。血液をサラサラの状態にするために、野菜を積極的に摂取し、運動を行い、水分を十分に摂りましょう。
 健康で毎朝、自分に向かって「おはようございます」と笑いながら言うことが一番です。お尻の穴を絞めて、「おはようございます」。今日も元気で、笑い飛ばしましょう。
ホホハハハ、ホホハハハ、いえい!


S-Cube入居企業紹介
〈時代と共に歩む企業 (158)〉

暮らしにデザインを
照明で豊かな空間づくりを

マイデジーノ 株式会社
代表取締役
真柴 美保 氏
マイデジーノ 株式会社
代表取締役
真柴 美保 氏

事業内容
マイデジーノ株式会社は「灯家-akarie-」(商標登録済)という名称で「人と未来を照らすライフプランをデザインする」というコンセプトの下、照明空間プロデュースを行っている。ライティングコーディネーターが住宅、店舗、オフィスなどの建築空間などの様々な環境の中で、最適な光の環境を提案し、快適で豊かな生活空間をプロディースする他、照明デザインにとどまらず、壁紙の取り替えやアクセントウォール、家具の配置といった「快適空間」の総合プロデュースも行っている。
具体的な業務として、工務店・建築士には、オリジナルの照明計画やメーカーの垣根を超えた国内外の照明を、店舗には、その店のイメージやお客様にあった照明空間を提案する。また、企業には、オフィス内の最適な照明提案やLED交換などを提案しており、その他一般ユーザーには照明や電気の「これ出来るかな」という気軽な相談に対応する。
「照明は人々の生活に欠かせないものであり、その効果を活かした生活空間にすることが大切だと考えています。オフィスでは集中力や効率を高めるための照明、家ではくつろげる癒しの照明など生活シーンにあった照明空間をご提案しています。企画提案、照明手配、電気工事まで一貫して請け負いますので完成まで安心してお任せいただけます」。

会社概要
マイデジーノ 株式会社
代表取締役 真柴 美保
堺市北区長曽根町130―42
さかい新事業創造センター
(S―Cube)328号
TEL
072―225―4418
設立 2016年
資本金 700万円
社員 3名
https://www.maidesigno.jp/


S-Cube新規入居者募集中!!
㈱さかい新事業創造センター[S―Cube]は、新事業の創出に挑戦する起業家や中小企業を総合的に支援します。
創業をめざす方に最適な創業準備デスクも空室あり!!
その他、創業段階に合わせたお部屋もありますのでご相談下さい。
(地下鉄 なかもず駅・南海電鉄 中百舌鳥駅すぐ)
問い合わせ TEL072-240-3775
http://www.s-cube.biz