次へ

年末年始ガイド

【開口神社】
堺区甲斐町東2−1−29
221−0171
1月1日(土) 午前2時 
  元旦祭
3日 午前10時 元始祭
1日〜3日 御神酒無料授与
【菅原神社】
堺区戎之町2−1−38
232−2450
1月1日(土) 歳丹祭
  御神酒、 甘酒無料授与
・堺戎神社
1月9日(日) 午前10時
  福娘昇殿祈祷斎行
午前10時30分 出祭
  一石餅渡御
午後2時30分 
  戎祭宵宮祭斎行
10日 戎祭例大祭斎行
11日 残り福
【船待神社】
堺区西湊町1−2−18
241−4168
12月31日(金) 除夜祭
1月1日(土) 元旦祭
【神明神社】
堺区栄橋町2−1−22
238−6955
12月31日(金)
午後6時〜7時
  厄除祈祷、 大祓
1月1日(土) 元旦祭
午前9時 元始祭
15日 左義長祭
  とんど (古い神札、 御守り、 しめなわ)
【方違神社】
堺区北三国ヶ丘町2−2−1
232−1216
1月1日(土) 歳旦祭
【石津太神社】
西区浜寺石津町中4−12−7
241−5640
12月14日(火)
午後8時 火渡り神事
  (やっさい、 ほっさい)
12月31日(金) 除夜祭
1月1日(土) 元旦祭
  御神酒無料授与
10日 戎祭例大祭
【石津神社】
堺区石津町1−15−21
241−0935
12月31日(金) 歳旦祭
1月1日(土) 元旦祭
1日〜3日 御神酒無料授与
9日 宵戎
10日 戎祭
11日 残り福
【大鳥大社】
西区鳳北町3−239
262−0040
1月1日(土) 午前5時 
  歳旦祭
2日 午前10時 安泰祈願祭
3日 午前10時 元始祭
【百舌鳥八幡宮】
北区百舌鳥赤畑町5−706
252−1089
1月1日(土) 午前0時
  年越祭
2日 午前11時 
  古式弓道射始式
3日 午後1時
  そろばんはじきぞめ
【櫻井神社】
南区片蔵645
297−0043
12月31日(金) 除夜祭
1月1日(土) 一般参賀
午前9時 御神酒無料授与
9日 宵戎
10日 戎祭
【多治速比売神社】
南区宮山台2−3−1
297−0726
1月1日(土) 午前0時
  一般参賀、 御神酒無料授与
午前8時 歳旦祭
3日 午前10時 古武道拳
【野々宮神社】
中区深井清水町3839
278−2157
12月31日(金) 越年祭
1月1日(土) 元旦祭
【萩原神社】
東区日置荘原寺町75−1
285−0295
1月1日(土) 午前8時
  元旦祭
  御神酒無料授与 (3日迄)
9日〜10日 戎祭
【家原寺】
西区家原町1−8−20
271−1505
1月1日〜15日 新年祈祷会
14日 午後2時 大とんど祭
15日 午後5時 大とんど
  紙もの (しめなわ、 書き初め、 古いおふだ)
  奉納料千円
【倉寺】
南区倉台2−9−15
291−0174
12月31日(金) 午後11時45分より除夜の鐘、 一般参賀
【広国神社】
美原区大保
1月1日(土) 元旦祭
15日 とんど祭
【菅生天満宮】
美原区菅生178−1
1月1日(土) 元旦祭
10日 戎祭
※日程 時間など変更になる場合があります。
    
【堺市役所】
233−1101
12月29日〜1月3日まで休
自動交付機 12月31日〜1月3日まで休止
21階展望ロビーは利用可
【ソフィア堺】
270−8110
12月29日〜1月4日まで休館
※プラネタリウムも同日休館
【中央図書館】
244−3811
12月29日〜1月7日まで休館
【博物館】
245−6201
12月24日〜1月5日まで休館
【みはら歴史博物館】
362−2736
12月27日〜1月4日まで休館
【市民会館】
238−1481
12月27日〜1月4日まで休館
【医療機関】
年末年始の急病診療は次の各センターで行っています。 12月30日〜1月4日
午前9時30分〜11時
午後12時45分〜4時30分
受診の時は、 健康保険証、 公費医療証 (乳幼児医療証など) を持参
・泉北急病診療センター
  南区竹城台1−8−1
  292−0099
  内科、 小児科
夜間診療・内科 (午後5時30分〜午後8時30分)
小児科 (午後5時30分から翌朝4時30分)
・宿院急病診療センター
  堺区甲斐町東3−2−6
  223−6170
内科、 小児科
※耳鼻咽喉科、 眼科はありません。
・口腔保健センター
  堺区大仙中町18−3
  243−0099
  歯科



堺 町並み スケッチ(130)
野 村 亜紀子

“黒土周辺”
“遍照寺(櫛屋町)”

 府立泉陽高校と市立殿馬場中学の間を通る道路は、 JR阪和線 「堺市駅」 へ行く、 堺市駅に堺市立文化館には、 「巡回展」 大阪府美術家協会、 「堺協会展」 堺美術家協会、 「美交会展」 「教室展」 等、 年に何回も行っていた場所だけれど、 数年前、 市政により、 民間委託となり、 経費の都合上、 「堺協会展」 以外は全べて撤退し数える程しか行かなくなりました。
  堺に美術館をと、 美術関係の先輩達が努力したにもかかわらず、 今だ実現の可能性はなく、 いろいろな噂が有るばかりです。 旅行先の小さな県などに美術館は結構有って、 政令指定都市となるような堺に出来ないことが残念でなりません。
  先月もお寺を描き又、 今月も。 でもこのお寺の壁には絵のようなお顔が  、 宗教心の無い私ですが、 前を通りかかると、 「行って来ます」 と云いたくなるし帰りは、 「無事に帰って来ました」 と心の中で話します。 宗教は、 それぞれ人が持っている人生観、 願い、 人間が簡単に解決出来ない苦しみ、 悩み、 喜びなどを託すものと思っています。 平常心で日々過せることが幸せと、 年を取るほどにわかってきました。 この頃少し幸せです。


平成23年度
堺新年互礼会

堺市、 堺商工会議所共催
1月4日(火)10時30分〜
リーガロイヤルホテル堺


市校区文化祭

市小学校器楽クラブとバトンポンポンクラブも花を添えた
市小学校器楽クラブとバトンポンポンクラブも花を添えた

 11月3日、文化の日に「第27回市校区文化祭」が市立市小学校体育館で行われた。
 地域住民の交流と親睦を深めるため同校区自治連合協議会及び福祉委員会(鎌苅和由会長)の主催により毎年行われている。
 今年も歌謡、舞踊、ダンス、太極拳など多彩な演芸が披露され、多くの来場者は和やかな秋の日を過ごした。



府民スポーツ・
レクリエーションフェス
TBG大会

 スポーツを通じて健康・体力づくり運動の推進を目的とする2010府民スポーツ・レクリエーションフェスティバル (同組織委員会主催) の 「ターゲット・バードゴルフ大会」 が11月7日、 晴美台ターゲット・バードゴルフ場 (南区) で開催された。 =写真=
  当日は堺、 富田林、 泉南などをはじめ、 岡山、 広島、 滋賀、 京都など近畿一円から200名以上の愛好家が集まり、 交流の輪を広げた。
ゴールド男子の部
▽優勝 水口 諭▽2位 濱野邦雄▽3位 伊藤冨雄
シニア男子の部
▽優勝 小畑 隆▽2位 片岡克征▽3位 堀切 稔
一般男子の部
▽優勝 内田照吉▽2位 太田弘治▽3位 阪本雄次
シニア女子の部
▽優勝 三木喜久子▽2位下村冨美枝▽3位 小山雅美
一般女子の部
▽優勝 橋本典子▽2位 池淵志津加▽3位 中西照美


クラッシック・バレエと私
20周年に新設スタジオへ!

中国遼寧バレエスクール留学
中国遼寧バレエスクール留学
中加納身祐希
 エリート・バレエ・スタジオが開校して20年、 ザビエル公園の四季折々の行事をスタジオの窓から、 毎年楽しく見る事ができました。 桜並木は最高の美しさ!いるかのプールはたくさんの子供達でにぎわい!堺まつり!運動会!さまざまな景色が思い浮かびます。 はじめてバレエを習った幼児クラスの生徒達は立派に成人し、 それぞれの目標へと巣立って参りました。 コラムのスペースを頂いてから、 題名を考える度に初心に戻り人生を振り返り、 素晴らしい堺市で発展する事ができました。 そしてスタジオも成人を迎えました。 愛着と感謝の気持ちでいっぱいの堺スタジオですが、 12月新築スタジオで出発です。 堺市から大阪市に代わりますが、 南海本線住之江駅、 阪堺電車安立町、 高野線沢ノ町と電車の便利も良く、 これからも堺市の皆さま方と親交を深められる事を願い、 移転致します。 バレエに最適設備の条件で建設する事は人生の夢でしたが、 夢は実現できる事に本当に驚きと、 喜びでいっぱいです。
  幼児・児童・ジュニアクラス・特別クラスとともに昨年秋にベビークラスを開設、 お母様、 お父様、 と一緒に可愛いバレエリーナが誕生!チケット制オープンクラスも今回より、 バレエプロフェッショナル・大人の為のストレッチクラスを開設、 目標に合わせた内容で皆様方の笑顔をお待ちしております。
  堺で育ったスタジオは大阪の四季折々を経験しながら、 一歩一歩前進して参ります。
エリート・バレエ・スタジオ
代表 中野 光子

エリート・バレエ・スタジオでは皆様のお越しをお待ちしています。
お気軽にお問い合わせ下さい。〈お問い合わせ先〉
新住所
〒558−0033
大阪市住吉区清水丘
1丁目15−23
TEL・FAX
06−4703−5588